皆さんこんにちは!
今日はHEMSについてのお話しです。
HMES(ヘムス)とはHome Energy Management Systemの略で住宅のエネルギー管理をするシステムです。
住宅で使われているエネルギー、太陽光で発電されているエネルギーを「見える化」することで、節電のお助けをしてくれます。
今日はそんなHEMSの中でも、ニーズホームの「ZePlus Smart Edition」で採用しているPanasonic【AiSEG2】についてご紹介します!
AiSEG2
よくあるHEMS商品は家の中に置いておくモニターでエネルギー状況を管理しますが、
AiSEG2は専用アプリをインストールすることで、スマートフォンで操作することが出来るようになっています。
家庭用の電気機器を連携しておくことで、外出先でエアコンの操作や、電気錠の施錠確認などを行うことができます。
家を出た後、鍵を閉めたか不安になる必要もなくなりますね。
他にも実家の両親が外出時に訪れた際なども外から鍵を開けることができたり、
帰宅前にエアコンを付けることもできるようになります。
また、万一の火災発生時、火災警報器を連携しておくことで火災の発生状況をお知らせしてくれます。
まだまだ普及状況の高くないHEMSですが、
日本政府は2030年までにすべての住まいでHEMS設置を目標に掲げており、
今後建てられるお家には必須になってくることが予測されています。
皆さんも注文住宅を建てる際はぜひHEMSをご検討してみてくださいね。
龍場