ブログ
BLOG
窓の手入れ方法【倉敷で注文住宅を建てるならニーズホーム】
投稿日:2023.09.30
みなさんこんにちは!
本日は窓のお手入れ方法について紹介します。
長い間キレイに使うためには、日ごろの手入れが大切です。
下枠・レール
下枠・レールは、特に砂やホコリ、ゴミなどが溜まりやすいところなのでこまめに掃除が必要です。
1.砂やホコリを吸い取る
レールのミゾ内部にたまった砂やホコリを掃除機で吸い取ります。
または、やわらかいブラシで砂やホコリを落とします。
2.汚れをふき取る
割りばしの先に布を巻き付け、さらに汚れをふき取ります。
ガラス
1.汚れをふき取る
やわらかい布に中性洗剤(1~2%の水溶液)を浸し、汚れをふき取ります。
2.水分をふき取る
乾いた布で、十分に水分をふき取ります。
網戸(ネット部分)
1.ネットを水洗いする
ネットが外れないように柔らかいブラシやスポンジで軽く押さえるようにして水洗いします。
汚れが落ちない場合は、中性洗剤(1~2%の水溶液)を使い、軽く洗い流します。
2.水分をふき取る
水分を十分にふき取り、乾燥させます。
網戸(モヘア部分)
1.モヘア表面のホコリ・砂を落とす
柔らかい布や柔らかいブラシに水を浸し、
モヘアの毛並みに沿うように水洗いします。
汚れが落ちない場合は、中性洗剤(1~2%の水溶液)を使い、軽く洗い流します。
2.水分をふき取る
モヘアの毛並みに沿うように水分を十分にふき取り、乾燥させます。
モヘアが毛束になっている場合は、毛束をほぐしながら水分をふき取ります。