ニーズホーム
ブログ
BLOG

ブログ

平屋のメリット・デメリット【岡山で注文住宅を建てるならニーズホーム】 投稿日:2023.07.31

みなさんこんにちは!

今回は、お客様にとても好評だった「営業コラム」を再UPします。

今日は、昨今大人気の『平屋のメリット・デメリット』について

お話ししていきたいと思います!

平屋のメリット

動線

平屋では基本的に階段を使って上下階へ移動することがないので、生活動線が短くなります。

構造

2階建てに比べて、高さが低くなることで構造的に安定し、耐震性能がアップします。

バリアフリー

階段がないことで落下等の危険がなくなり安全に暮らすことができます。

また階段上り下りによる、将来的な足腰への負担も軽減できます。

コミュニケーション

平屋は一つのフロアに各部屋が密集しているので、

家族との距離を近くに感じられます。

その為、家族のコミュニケーションが取りやすくなります。

平屋のデメリット

土地

平屋は、本来2階建てであれば上の階に来る部屋を1階にすべて並べる

ことになるため、その分広い土地が必要になってしまいます。

坪単価

上記のように1階にすべての部屋を並べるので、その分屋根面積も

大きくなってしまいます。

その為、坪単価が高くなってしまう傾向があります。

坪単価について詳しく見る→坪単価とは?

暑さ

平屋の場合、屋根面積も広く各部屋のすぐ上が屋根になるので、

太陽の輻射熱の影響を受けやすくなります。

輻射熱とは屋根をすり抜けてくる熱のこと等を差します。

上部階層がない分、輻射熱によって各部屋が暑くなってしまいます。

以上、今回は平屋のメリット・デメリットについてのお話でした!

平屋を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

家づくりについて、ご質問があればお気軽にお問合せください。

☎0120-202-255

ページ先頭へ
(受付時間 9:00~18:00)
お問合せ・来店予約はこちら
(受付時間 9:00~18:00)
お問合せ・来店予約はこちら
本社
岡山県津山市東一宮50-4
TEL: 0868-35-3548(住宅事業部) / 0868-35-3528(不動産部)
FAX: 0868-35-3568
0120-202-255
岡山店
岡山県岡山市北区中仙道2-10-5 KTNビル3F
TEL: 086-246-7177 / FAX: 086-246-7178
0120-202-462
倉敷店
岡山県倉敷市真備町川辺123-3
TEL: 086-486-1357 / FAX: 086-486-1363
0120-202-417



ページトップへ
岡山、倉敷、津山で注文住宅やリフォームならニーズホーム