みなさんこんにちは!
今回は、お客様にとても好評だった「営業コラム」を再UPします。
前回、土地選びの失敗あるあるについてお話しました。
前回のブログはこちらから⇒家を建てる前に知っておきたい!~土地選びの失敗あるある~
それらを踏まえて今回は、土地を『住宅会社』と一緒に探すメリットを解説します!
①予算配分が調整しやすい
住宅会社に土地探しを依頼すると、家づくりの全体予算を踏まえた上で土地探しができます。
全体の予算を考慮して土地を探すことで、予算オーバーになるリスクを減らすことが可能です。
土地と建物の予算配分ができるのは、大きなメリットになります!
②条件に合う土地を見つけやすい
建築基準法などの細かい規制を踏まえて設計するので、土地選びの段階で理想の建物を
建てられるか判断できます。
建物と土地をセットで考えていくことで、より満足度の高い家づくりが可能になります!
③土地購入の仲介手数料が不要のケースがある
不動産会社で紹介してもらった土地を購入した場合、仲介手数料がかかります。
400万円以上の土地なら、仲介手数料は最大で
「土地代金×3%+6万円+消費税」かかってきます。
その点に比べて、住宅会社が売主の土地(建築条件付き土地・分譲地)は
仲介手数料がかからないケースがあります。
③住宅ローンの融資が受けやすい
住宅ローンは住宅を購入するためのローンなので、土地だけの融資を受けることは基本できません。
住宅会社経由の土地探しなら、住宅ローンの手続きがスムーズになります。
土地の購入費用に住宅ローンを使う場合には、金融機関に対し、審査のために
見積書や間取り図を提出する必要があります。
まとめ
今回は、土地を住宅会社と一緒に探すメリットを紹介しました。
土地探しで失敗して後悔しないためにも、土地は住宅会社と一緒に探すと
スムーズに家づくりが進められます!
いかがだったでしょうか?
弊社の土地、分譲地はこちらから確認できます!
皆様のマイホーム計画の参考になれば幸いです。
家づくりについて、ご質問があればお気軽にお問合せください。
☎0120-202-255