岡山、倉敷、津山、真庭、美作で一戸建ての新築住宅やリフォームをお考えならニーズホームへおまかせください

お知らせ&ブログ
-
-
2018年12月06日ブログ
中古物件新情報更新のお知らせ…と余談。
中古物件新情報をUPしました。
詳しくはこちらをクリックして下さい。
…余談ですが、
私には、昔から素朴な疑問がありました。
ロックバンド「Queen」のボーカルの人ってどこ行っちゃったの?
なんで今いないの?
です。
耳に残るフレーズの連呼、
TV番組で盛り上がる効果音としての曲、
この印象だけで見ていた「Queen」。
そしてピタッとした服を着たヒゲのおじさん。
今の時代、ネットでポチポチと検索すれば解決する話ですが、
そこまでする必要がないくらい興味無かったかも。
「Queen」の映画が今、ヒットしていると噂を聞き、もしかしたらこの長年の疑問、解決できるかも!
と思って、先日、映画館に直行しました。
映画を見終わった感想は…、
「チャンピオン」サイコー!
「Queen」最高!
そりゃ、レディ・ガガも名前の由来にしちゃうわ。
「Radio GAGA」超最高!!
でした。
人気バンドのボーカリストが抱える苦悩や孤独、
周囲の裏切りと戦いながら生み出したあの歌詞を改めて聴き直すと
「なんて真っ直ぐな言葉なんだろう」(T ^ T)
ボーカル、フレディ・マーキュリーの全てが詰まった「ボヘミアン・ラプソディ」の歌詞に泣けました。
白いタンクトップ着たおじさんがクネクネしながら、
バ~イスコー(自転車)♪ バ~イスコー(自転車)♪
と繰り返してるだけって片付けて、
ごめん。
あの背景があって、あの曲があると思うと、
あの口髭も、溢れんばかりの胸毛も全て愛しいものに変わりました。
これから心にパワーが必要な時は、
「リポビタンD」ではなく「Queen」で決まりです!
STAFF:tanaka