ニーズホーム
ブログ
BLOG

ブログ

家づくりのスケジュール(注文住宅) 投稿日:2022.11.12

みなさんこんにちは!

今日は家づくりのスケジュールについてお話しようと思います。

初めての家づくりの場合、

どのような流れで計画が進んでいくのか、

実際に住み始めるまでにどのくらいの期間がかかるのか、

分からない人がほとんどだと思います。

特に希望の入居時期が決まっている方は、

全体の流れを把握して効率よく進めましょう!

家づくりのスケジュール

①家族会議・要望整理

まずは家族会議が重要です。階数や部屋数、好みの外観といった家のご要望や、希望の入居時期をあらかじめ考えておきましょう。

②住宅会社の情報収集

資料請求、インスタ、Youtubeなどを参考に住みたい家のイメージを作りましょう。

ニーズホームの情報はこちらをチェック!

資料請求;資料請求はこちら!

インスタ:ニーズホームで叶える岡山の家づくり

Youtube:ニーズホーム「ママのニーズチャンネル」

③見学会・訪問

完成見学会または事務所にお越しいただき、家族会議でまとめたご要望をご相談下さい。

開催中のイベントについては、弊社HPより確認出来ます。

ニーズホームイベント情報

④見積・プラン提示

ご相談を受け、総額が分かる見積・プラン(間取り図)を提示させていただきます。

「もっとこうしたい!」と思う部分があれば、遠慮せずおっしゃって下さい。

⑤住宅会社決定

多数の住宅会社から家を建てる会社を決定します。

見積やプランを見て気に入った会社で家づくりをスタート。

⑥見積・プラン詳細確定

見積やプランについて、詳細に打合せします。

⑦ご契約

見積やプランも納得いただいた上で、契約となります。

⑧地鎮祭

地鎮祭は建築工事を行う前に、土地の神様に対して土地の使用許可を取り、工事の安全を祈願する儀式です。

⑨着工

いよいよ工事が始まります。

⑩上棟・上棟式

上棟とは家の骨組み部分が出来上がる事です。棟上げとも呼ばれます。

この際、家屋の守護神と大工の神に工事の無事と安全を祈る上棟式を行います。

⑪竣工・竣工検査

工事完了後、施工状態に不具合がないか確認するための検査を行います。

・登記

登記とは、土地・建物の情報を法務局に登記申請し、建物がお客様の所有物になる手続きです。

⑫引渡し・入居

引渡し・入居となります。

どのくらいの期間がかかるの?

家づくりを始めて、入居できるまでの期間は、大体6か月~11か月です。

それぞれの内訳ですが、

①~⑤の住宅会社決定するまでに。1~3か月。

⑥~⑦の詳細な打ち合わせに、1~2か月。

⑧~⑫の工事が始まってから入居までは、4~6か月かかります。

※現場によって違います。

まとめ

今回は家づくりのスケジュールを紹介しました。

ニーズホームでは、お金の流れや土地探しのスケジュールについても詳しく説明させていただきます。

ご興味のある方はぜひ一度、ニーズホームにお越し下さい。

良い家づくりの出発点は、家族会議の時間にあります。

家族みんなが求めている希望を一本化することで、理想の家の形が見えてきます。

また、入居時期からの逆算によってスケジュールを立てて

余裕を持って家づくりをしていきましょう。

上田

ページ先頭へ
(受付時間 9:00~18:00)
お問合せ・来店予約はこちら
(受付時間 9:00~18:00)
お問合せ・来店予約はこちら
本社
岡山県津山市東一宮50-4
TEL: 0868-35-3548(住宅事業部) / 0868-35-3528(不動産部)
FAX: 0868-35-3568
0120-202-255
岡山店
岡山県岡山市北区中仙道2-10-5 KTNビル3F
TEL: 086-246-7177 / FAX: 086-246-7178
0120-202-462
倉敷店
岡山県倉敷市真備町川辺123-3
TEL: 086-486-1357 / FAX: 086-486-1363
0120-202-417



ページトップへ
岡山、津山で注文住宅やリフォームならニーズホーム