みなさんこんにちは!
住宅購入を考える際、補助金も大切な要素です。
国が推進している「こどもみらい住宅支援事業」についてご存知でしょうか。
今回は「こどもみらい住宅支援事業」について解説します。
こどもみらい住宅支援事業とは
①子育て世帯の住居費負担の支援
②住宅の脱炭素化を促進
これら2つをメインとした事業です。
条件に当てはまる世帯が、一定の省エネ性能以上の住宅を建築・購入した場合に補助金が貰える制度です。
対象になる世帯
以下のどちらかに当てはまればOK
☆18歳未満の子供がいる世帯
→2003年4月2日以降に生まれた子がいる
☆夫婦いずれかが39歳以下
→いずれかが1983年4月2日以降に生まれた
住宅の条件
☆新築住宅/新築分譲住宅
☆自分達が住むための住宅
☆延床面積が50m2以上
☆一定以上の性能を満たす
☆土砂災害特別警戒区域外
一定以上の性能とは?住宅性能条件と補助金額
①ZEH住宅
→補助金額100万円
②高い省エネ性能等を有する住宅
→補助金額80万円
③一定の高い省エネ性能を有する住宅
→補助金額60万円
契約期限
①、②は、2023年3月31日まで。
③は、現在受付締切となっております。
交付申請の期限もございますので、検討される方はお早めに建築業者様へお問い合わせ下さい。
また、国の予算に達した時点で受付締切予定となっております。
申請方法
申請はお客様ご自身ではなく、建築請負業者が申請するため、制度を検討される方はご相談先の建築業者様へお問い合わせ下さい。
まとめ
国からの支援でお得な事業ですので、新築ご検討の方は「こどもみらい住宅支援事業」の制度はおすすめです。
弊社でも対応可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。
詳細は下記URLよりご確認下さい。
上田